«前の日記(2021-07-16) 最新 次の日記(2021-07-18)» 編集

薫さんのひとりごと

店主、名古屋薫が、お店に関係あることや、お店に関係ないこととか、
いろいろ書いたりするかもです

2008|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2015|01|03|12|
2016|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|

2021-07-17 【人類は今、ネットを持て余している!】

オリンピックのボランティア用のグッズが大量に、メルカリに出品されているとか。無観客の影響がこんなところにまで。出品とは節操がないなぁとは思いますけど、禁止されていたことでも無いようですし、やらかした人を責められないなぁ。「記念に大事に取っておこう」なんて思う人は非常に少ないってことですよね。

また、持続化給付金の詐欺が1万件にも及んでいるとか。これも、節操がないなぁ。「これは詐欺行為だ」とどこかで自覚しつつも、「絶対ばれないから」という誘いに乗ってしまっている。また、例のリコール署名詐欺でも、「これ、やばくね?」と思いつつも、「主催者が問題ないって言ってるし、他にも大勢いるし」ということで荷担してしまった人が大勢いる。

自分の中の「良心」や「良識」で判断出来ず、他人の言葉や行動で意志決定をしてしまう人の、何と多いことか。

これはさ、SNSの「いいね」「好評価」ボタンの影響かなぁ? でもさぁ、他人の評価に一喜一憂するって、なんかエネルギーの無駄じゃね? ワタクシなんかは、たとえ好評価が貰えなくても、「あぁ、世の中は違う考え方なのね」と思うだけ。でも、あの好評価を、お金で買ってまで、数字を上げようとする人たちもいますよね。

「いいね」「好評価」「フォロー数」「登録者数」、こういった数字が、今のSNSでの「信頼度」になってます。つまり、「多くの人が賛同していること=信頼できる」という図式。だから「インフルエンサー」なんていう職種が成立したりする。ワタクシなんかはこの図式を、「危ねぇ時代になったなぁ」と思うのですけどね。だって、そういう図式って、世論を誘導したり洗脳したりするの、すごく簡単になるでしょ。

メルカリの件とか、給付金詐欺のニュースを見て、何となく、こんな事を思いました。「人類は今、ネットを持て余している!」、この自覚をネットを使う人全員がまず持たなくてはいけないと思っております。


«前の日記(2021-07-16) 最新 次の日記(2021-07-18)» 編集