店主、名古屋薫が、お店に関係あることや、お店に関係ないこととか、
いろいろ書いたりするかもです
この時期、この封筒におなじみの方もいらっしゃいますでしょう。固定資産税の振込用紙が送られてくる封筒でございます。毎年、ワタクシのところにはこれだけの封筒がいっぺんに送られてくるのでございます。これを見て、「名古屋薫、いったいマンションをいくつ持っているんだ!」と思われる方もいらっしゃるかも。まぁ、ワタクシの話をお聞き下さいませ。
当店の分、2号店の分、寮の分、でこれだけの封筒がやってまいります。「土地」と「家屋」で別々に2通来たり、2号店は中区と東区にまたがるように位置してまして、その両方の区からやって来たりして、この枚数でございます。全て開封しますと、大量の同じ文面の注意書きと空封筒がごみ箱を埋めるのでございます。
封筒や注意書きももったいないけど、それよりも、郵便料金が一番もったいないなぁ。特別料金で通常よりは安くなっているとは言え、8通送っているものが1通で済むのなら、単純に郵便料金は8分の1でございますよ。もし全国的に合理化出来ますと、相当なコストダウンに繋がるはず。だって、税金を支払う用紙の郵送に税金が無駄に使われているって、悔しくないですか!