«前の日記(2021-02-02) 最新 次の日記(2021-02-04)» 編集

薫さんのひとりごと

店主、名古屋薫が、お店に関係あることや、お店に関係ないこととか、
いろいろ書いたりするかもです

2008|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2015|01|03|12|
2016|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|

2021-02-03 【マスクをしたままロック解除】

次期 iPhoneでは、マスクをしたまま顔認証が出来るとか、画面に指タッチで指紋認証が出来るとか、そんな噂が飛び交っております。日常的にマスクを強いられる生活の中、マスクのせいで iPhone の顔認証でロックが外せなくて不自由な思いはしておられませんか。そこで、ワタクシが使っているこのアプリを、今日はご紹介いたしましょう。

OLEDX

というアプリでございます。アプリ内課金はございますが、無料でも十分使えます。このアプリ、何をやるアプリかと申しますと、「画面に時計を表示させるだけ」のアプリでございます。では、起動してみましょう。画面はこんな感じ(一例)になったりいたします。

ちなみに、ワタクシはアプリ内課金¥370を払って、表示をいろいろカスタマイズしております。単に時計を表示させるだけなら、課金なしでも大丈夫。今回、引用・紹介させていただくに当たり、製作者へのリスペクトの意味もあり、購入させていただきました。先ほどの画像に、ちょいと、説明を加えましょう。

では、この時計表示アプリが iPhone のロック解除にどう使うのか、ご説明していきますよ。このアプリが起動すると、iPhone 内部はほぼスリープ状態になるのでございます。スリープ中でも通知とかは受けられますよ。内部的な動作はロックがかかっているときと同じ状態ですが、唯一違うのは、このアプリ起動時は「ロックをかけずにスリープしている」ということで、自動ロックはかかりません。

ロックがかかっていないのですから、下から上にスワイプすると、ホーム画面に戻れます。画面認証もパスコードも必要ございません。当然、マスクをしていても大丈夫。コンビニへ行くときもあらかじめこのアプリを立ち上げておけば、レジの電子決済でロック解除に手間取る、なんてこともございません。

ワン・モア・シング! このアプリは、耳当て部分のセンサーをチェックしてて、耳当て部分がカバーなどで塞がれると、画面を完全オフにする仕様になっております。つまり、ポケットに入れたりカバーを閉じたりすると画面オフに、取り出したりカバーを開いたりすると時計表示に戻る。小電力に徹した仕様でございますね。

さぁ、では、このアプリの、最大の問題点をご説明いたしますよ! それは、「ロックがかかっていない」ということでございます。このアプリを起動したまま、iPhone が人手に渡ってしまうと、その iPhone を使えてしまったりいたします。まぁ、何かしらの「購入画面」では新たな認証が入るので大丈夫ですが、メールの内容とかは読まれてしまう危険性がございます。

(もし人手に渡っても、「自動ロック」は有効です。手にした人が、このアプリを再度立ち上げること無く一定時間操作せず自動ロックがかかると、もう操作出来なくなります)

ということで、もしご利用の際は、用心深く使って下さいませ。マスクをしたまま即座にあるいは頻繁にロック解除の必要性が有る場合は、ちょっと便利なアプリでございます。でも、その必要が無くなった時点で、電源ボタンを押すなどして「本当のロック」をかけるようにした方がよろしいでしょうね。


«前の日記(2021-02-02) 最新 次の日記(2021-02-04)» 編集