«前の日記(2020-07-18) 最新 次の日記(2020-07-20)» 編集

薫さんのひとりごと

店主、名古屋薫が、お店に関係あることや、お店に関係ないこととか、
いろいろ書いたりするかもです

2008|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2015|01|03|12|
2016|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|

2020-07-19 【マスクはご自由に、手の消毒はお願いします】

コロナの感染者が、またまた増えておりますよね。けど、3月、4月の頃の様な切迫感はあまりございません。それというのも、感染者数の割には重症者数がきわめて少なく、日本全国でまだ100人以下とのこと。検査を増やしているので感染者数が増えるのは当たり前。そして重症者数が少ないのは、高齢者や基礎疾患のある方への対策が行き届いているから。ワタクシ的にそんな推測をしております。

街中でのマスク率がかなり下がりましたけど、それでもマスクをせずにコンビニへ行くと、店員や他のお客から嫌な目で見られるなんてこともございます。もうしばらくは、エチケットとしてマスクはしていなければならないかなぁ。暑いから、ちょっと苦手なんですけどねぇ。

どことは申しませんが、某ファーストフードには、お客に対してマスクの着用をお願いする貼り紙がございました。「いや、どうせ、食べる時に外すから、意味ないんじゃね?」とも思いましたが、世の中の風潮的にそのような表記を掲げざるを得ないのかもしれませんね。近所の韓国料理店では、口元だけのマウスシールドを着けて接客しておりました。あれ、ちょっとカッコ良く思っちゃうのは、ワタクシだけなのかなぁ。

当店では、ワタクシがフェイスシールドを着けてフロントの応対に当たっております。顔全体を覆うのってちょっと大袈裟で、まぁ、口元だけのマウスシールドでも良いかなぁとも思っております。ただ、フェイスシールドの新品がまだゴッソリ残っていて、この未使用フェイスシールド、どうするかなぁ?

ワタクシがフェイスシールドをしているので、来店されたお客様が慌ててマスクを装着するなんてこともございます。ワタクシはフェイスシールドをしてますが、お客様は、いまのところ、マスクの装着は自由でよろしいですよ。要は、間を隔てるシールドが、ワタクシとお客様の間に「1枚」有れば十分なのですから。

最近思うのは、フェイスシールドやマスクよりも効果的なのは、「手の消毒」だと感じております。仮に不用意にウィルスを運んでしまうような事が有っても、手を消毒することでその流れを断ち切ることが出来るのですよね。もうね、ワタクシの独断ではありますが、「ウィルスのほとんどは『手』で運ばれる」と言っても過言ではないと思っております。

ですから、日常的に手を消毒する機会が街中に溢れているほどに、ウィルスの移動は抑えられるのではないでしょうか。そんな想いで、ワタクシ、ことさら、消毒薬のボトルを見かける度に、小まめに手を消毒しております。ひょっとしたら、マスクよりもこの手の消毒の方が、重要かも。特にマスクを着用できない業種では、なおさらだと思いますです。

ということで、ワタクシはフェイスシールドをしておりますが、お客様のマスクはご自由で結構ですよ。ただ、手の消毒だけは、キッチリやりますね。たとえお客様もワタクシも感染していないとしても、意図せず不用意にウィルスを運んでしまうということは、可能性としてはございます。その流れを、断ち切りましょう。


«前の日記(2020-07-18) 最新 次の日記(2020-07-20)» 編集