«前の日記(2021-05-22) 最新 次の日記(2021-05-24)» 編集

薫さんのひとりごと

店主、名古屋薫が、お店に関係あることや、お店に関係ないこととか、
いろいろ書いたりするかもです

2008|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2015|01|03|12|
2016|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|

2021-05-23 【漫画で説明希望】

人の良さそうなオバチャンが、こんな封筒をわざわざ届けて下さいました。

国税調査の一種で、「経済センサス活動調査」と表題にございます。いただいたのは紙の解答用紙ですが、「Web回答推奨」なんて書かれております。どんな業種で、従業員は何人で、昨年1年分の売上や経費とかを回答するのですよね。でね、いっつもよく分からないのが、その売上や経費を入力する部分でございます。

当店は青色申告でございます。その書類を見て入力すればよろしいのですが、どの書類のどの数字をどの回答欄に入力すれば良いのかが、実に分かりにくい。毎回、迷いまくる。けどね、今回は違っておりましたよ。「入力のしかた」を説明する画面が表示されたのでございます。こんな画面でございます。

色分けされていて、実に分かりやすい。税金の細かいルールを知らなくても大丈夫。同じ色の欄に数字を書き写すだけの簡単な作業でございます。他の方々も、この部分がネックなのかなぁ? こういうのに回答する人ってのは、税金の書類に見慣れている人ばかりではないでしょうしね。シンプルで、デザイン的にも秀逸でございます。

さて、お話変わって、ワクチン接種の予約が順調に進められております。パスワードの欄に生年月日を入力するって? ねぇ、もう、それ、パスワードじゃないんじゃね? システム作成を請け負った人たちも、苦肉の策だったのでしょうねぇ。先日も申し上げましたが、既にプラットフォームという足場が有る状態から作るのは比較的簡単。でもね、一から作るのがどんだけ大変か、決定権を持つ人たちは分かっていないですねぇ。

持続化給付金の時も、今回のワクチン接種予約でも、エラーチェックをほとんどやっておりません。間違った番号でも予約が出来てしまうとか、いろいろ非難囂々でございます。これはどちらも、システムを作った人がかわいそうだなぁ。あえてエラーチェックをやらないのは、時間的に間に合わないから。システム構築時のエラーチェックってのは、それくらい面倒くさくて時間がかかることなのでございます。

さて、ワクチン接種予約の紙も、なんとも殺風景ですよねぇ。先ほどの「入力のしかた」の様に、せめて色分けするとか出来ませんかねぇ。ワタクシなんかは、漫画で説明していただけると、非常にわかりやすいのですが、いかがなものでしょう? もう小さい文字が読みにくいので、説明文が長いと、つい読まずに横着をやらかしてしまう。年寄りあるあるでございます(笑)。


«前の日記(2021-05-22) 最新 次の日記(2021-05-24)» 編集