«前の日記(2020-03-21) 最新 次の日記(2020-03-23)» 編集

薫さんのひとりごと

店主、名古屋薫が、お店に関係あることや、お店に関係ないこととか、
いろいろ書いたりするかもです

2008|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2015|01|03|12|
2016|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|

2020-03-22 【医療従事者にボーナスを!】

さて、あまりコロナのお話はしたくないのですが、今や猛威は欧米に移り、日中韓では何となく終息の兆しが見えておりますので、各国の対策に対するワタクシの感想を、せん越ながらお話しさせていただきますです。

中国は、初期の隠蔽こそありましたが、その後の完全封鎖、巨大施設の急造でなんとか押さえ込んでいる感じはいたしますね。独裁国家ゆえのフットワークの速さ、そして膨大な監視カメラ画像の顔認証による個人の行動抑制。やはりね、有事には「人権がぁ、個人情報がぁ」なんて言ってる場合では無いです。中国なりのやり方で、非常によくやってると思います。

韓国も、一時期医療崩壊の兆しが見えましたが、今月の始めに巨大隔離施設を用意し、感染者を片っ端から収容。それが功を奏して、あの感染者数の割には、終息の兆しが見えております。闇雲な検査を批判する意見も多くございましたが、韓国の専門家はそれを踏まえて、ちゃんと一歩先、二歩先を読んでましたね。いや、ご立派でございます。

新聞によると、韓国の隔離施設は、病院ではないのですが医療スタッフが常駐し、容体が悪化すればすぐに病院へ移送するとのこと。体温計・医薬品・下着・洗面道具・マスクなどの支給、それと食事が、全面無料だそうでございます。特に、家族の中に一人感染者が出た場合、他の家族に移す前にこの施設へ隔離することで、家庭内感染を防げたのだと思います。

さて、日本。もうね、腹が立つくらいに、後進国。経済支援のため(次の選挙のため?)に現金ばら撒きを計画しておりますが、違うでしょ! 今、現金を投入しなきゃいけないのは、医療! 絶対に、医療でございます。日本で家庭内感染が多く見られるのも、軽症者の自宅待機を命じているから。クルーズ船の時から言われてましたが、巨大隔離施設は必須だったのでございます。これに関しては、中韓が大正解でございます。

検査数の低さに関しても、これは医療崩壊をさせないという大義名分はございます。ただ、「出来るけどやらない」のと「やりたくても出来ない」のは雲泥の差。日本の場合は明らかに後者。日本の政治家はそれを大きく恥じるべきでございます。何を恥じるか? それは「やりたくても出来ない」という事実を、政治家が誰一人、口に出す者はいなかった。こんな非常時に、「自分の身を切った発言」の出来る政治家が、一人も居ないのでございます。

検査が出来ないのなら、出来ないなりの戦い方があるはず。高齢者や免疫力の落ちている人、症状の出ている人に検査を限定すること。これも全ては、医療崩壊を回避するための方策。この方策を取るためには、「若い人、軽症者は検査いたしません(ドクターXの大門未知子の口調で)」と明言することが必要。でも首相などが、「コレコレこの方式でやる、他国と比較するな! 日本には日本流の戦い方がある!」とキッパリ言わない。言わないから、ワイドショーが騒ぎまくることになる。

リーダーシップというものは、その方策や理論に付いて行くわけではございません。リーダーの息づかい、リーダーの確信に、「この人なら信用しよう」という想いで付いて行くのでございます。リーダーだって手探りの場合がございます。ただ、ハッタリでもいいから「言い切る」ことでメンバーを安心させ信頼関係を保つというのは重要な事。今の日本の政治家に見られるのは保身だけ。リーダーシップのかけらも見つけられないのでございます。

先ほど、現金を投入するなら医療と申しましたが、日本の医療関係者、ほんと、献身的にやってくれてますよ。ただ、人手不足は否めない。そこで、退職された看護師や医師の方々が、一時的に現場に復帰して欲しい所でございます。そのためにも、医療関係者に臨時ボーナスを奮発するべき。医療器具や施設も必要ですが、それを運営するのは人間。まず、お金は、人間に投入するべきなのでございます。

学校の休校は、英断だったと思います。しかし、今から思えば単なる格好つけになってしまいましたね。休んだ生徒がどうすべきかまで言及しなかったので、子供達を外で遊ばせるだけになってしまった。中国や米国がタブレットを使ったオンライン授業にスムーズに移行出来ているのに比べ、日本はその下地さえもない。これは反省点ですよね。

休校のため、二週間の間、全国の学校施設を無駄に遊ばせておくという結果にもなってしまったのは残念。コロナが終息するまで生徒のオンライン授業が出来るのならば、学校はその間、隔離施設として使えたはず。学校給食も無駄にならずに済んだ。ただ、役所をまたぐと調整が途端に難しくなるのが日本の縦割り。厚生労働省と文部科学省のお役人様、どうでしょう? この案は?

トイレットペーパーもティッシュペーパーも、ほぼ普通に買えるようになりましたね。マスク、体温計ってのはまだ品薄みたいですが、これも生産が追いつけば店頭に並び始めることでしょう。日本の政治家・官僚ってのは、ほんと、非常事態に弱い! けど、それを日本人の清潔さ、冷静さが大いに補ってうまく行ってる。あぁ、何とも日本っぽい。まぁしかし、皆さん、この調子で、乗りきりましょう。頑張りましょう。


«前の日記(2020-03-21) 最新 次の日記(2020-03-23)» 編集