«前の日記(2018-11-23) 最新 次の日記(2018-11-25)» 編集

薫さんのひとりごと

店主、名古屋薫が、お店に関係あることや、お店に関係ないこととか、
いろいろ書いたりするかもです

2008|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2015|01|03|12|
2016|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|

2018-11-24 【ちょっと離れたところから操作出来るのは便利】

先日、ワタクシのキーホルダーをご紹介いたしました。このお仕事、頻繁に鍵の開け閉めをすることになり、また多くの鍵を持つことになるので、鍵の扱いは重要でございます。

そのお店の鍵ですが、困るのは人が増えたり減ったりした時でございます。コンパニオン全員がお店の合い鍵を持つことになるのですが、新しい人にいきなり合い鍵を渡すのってのはチョイト心配。また、合い鍵を持ったままコンパニオンが辞めちゃうという事件も、過去に何回かございました。

全員が合い鍵を持つというシステムですと、必ずこういった心配が付きまとう訳でございます。で、ちょっと前から、スマートフォンで開け閉め出来る電子キーの導入を考えておりました。鍵をソフトウェア的に管理しますので、合い鍵の発行も削除も思いのまま。当店の様な場所には格好のシステムでございます。

実験的に1台だけ購入してテストなどをしておりましたら、つい2日ほど前の、ワタクシが大風呂敷を広げたあの新人の話が舞い込んで来たのでございます。ワタクシ、その新人さんに合わせて、電子キー導入を大幅に前倒したのでございます。

新人さんの話は白紙に戻っちゃいましたが、慌てて導入した電子キーだけが稼働するという状態になっております。もうね、ワタクシが慌てたために、コンパニオン一同、そりゃぁ大騒ぎさぁ。アプリがインストール出来ない、合い鍵が受け取れない、そんなトラブル続出した電子キー導入でございました。

コンパニオン側からすると、多分、スマートフォンで開け閉めするよりも実体のキーを渡された方が使い勝手が良いはず。ただ、管理者側からすると、この電子キーは本当に助かるのですよね。新人が入れば、入店前から鍵をメールやLINEで送ることが出来る。合い鍵を持ったまま辞めちゃっても、その人の合い鍵を削除すればいいだけ。心配事が大幅に減ったのでございます。

電子キーのシステムで怖いのは、スマートフォンを持たずに出た時に、「締め出し」を食らいやすいこと。また、電池切れの心配も有る。店主が締め出されたのではシャレにならないですよね。で、結局、スマートフォンと今までのキーホルダーの両方をポケットに入れております。

かえってポケットが重たくなった気がするのは、気のせいでしょうか、きっと気のせいですよね。気にしない、気にしない。では、では。


«前の日記(2018-11-23) 最新 次の日記(2018-11-25)» 編集