«前の日記(2017-08-21) 最新 次の日記(2017-08-23)» 編集

薫さんのひとりごと

店主、名古屋薫が、お店に関係あることや、お店に関係ないこととか、
いろいろ書いたりするかもです

2008|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2015|01|03|12|
2016|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|

2017-08-22 【親心子知らずとは申しますが】

バタバタしております。新人さんが入店するというのは、ワタクシが非常に忙しくなるのでございます。その新人さんが、2日続けて入店しましたので、ワタクシの忙しさマックスでございました。まぁ、その内の1人は、このお仕事に向いていなかったようで、3日目に退店となってしまいました。

当店は店舗型ということで、お仕事をやる上で店内に細かいルールがいろいろございます。それは、お客さま同士がはち合わないためとか、シャワーのロスタイムを減らすためとか、複数のコンパニオンが同時進行で接客しておりますので、それを円滑にするためのルールがいろいろ有るのでございます。

ワタクシは、デリバリーというのはほとんど経験がございません。ですので、デリバリー店のやり方は疎いのでございますが、コンパニオン同士が交錯するということがございませんので、店舗型の当店に比べると、いろいろルールは大ざっぱなのかもしれません。

このお仕事に未経験の人ですと、そういった細かいルールは教えやすいものでございます。他のお店でお仕事をしている人ですと、ちょいと難儀したりいたします。他のお店でのやり方が体に染みついておりますからね。他店でバリバリやっていた人ほど、そういうものが固まっているものでございます。

その他店のやり方で、うちでも何ら支障が無ければ、ワタクシとしても構わないわけでございますね。本人のやり易いようにやっていただければいいのでございます。ただ、店内の流れ的に支障が出るようなことですと、そこは注意なり指導をすることになる。このさじ加減、意外と難しいのでございます。

ワタクシの価値観で「ダメ」と思っていても、本人がそれでうまく行っているのなら「OK」とすべきでございますよね、本来は。でも、ここで、「自分の価値観のお仕着せ」をやらかし易いのです、指導的立場の人間は。ですので、「受け流す」「飲み込む」「妥協する」なんてことを散々強いられるのでございます。

注意をしてから、「あぁ、余分だったな」なんて思うこともしばしば。また、逆に、初期の段階で中止をしそびれ、後々になってそれが大きな歪みとなることもございます。最初に何も言われなかったことが、本人にとっては「OKサイン」になってしまうこともあるのでございます。

特に、10代とか20代前半の人は、ワタクシにとっては親と子ほどの年齢差。価値観の違いも大きいのでございます。いつも自分に、「自分の価値観でいいのか?」と念を押しながら、若い人の指導に当たっております。

ワタクシは自分の子供を持ったことがございませんが、ひょっとして「子育て」というのも似ているのかな? なんて思ったりいたしました。さて、ちょっとオーバーワーク気味の今日この頃でございますが、頑張りますね。では、では。


«前の日記(2017-08-21) 最新 次の日記(2017-08-23)» 編集