«前の日記(2017-01-12) 最新 次の日記(2017-01-14)» 編集

薫さんのひとりごと

店主、名古屋薫が、お店に関係あることや、お店に関係ないこととか、
いろいろ書いたりするかもです

2008|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2015|01|03|12|
2016|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|

2017-01-13 【相手が注目を引こうとしている内は話し合えない】

昨日は、「嫌われる勇気」というドラマに関して言及いたしました。ワタクシ的には非常に歯に衣着せた言い方をしたのですが、世の中の評価は非常に手厳しいものが有るようでございます。まぁ、ワタクシもその世間の酷評には、納得しちゃうんですけどね。

あのドラマ、「アドラー」という名前を出してしまったために、日本中の「アドラー信望者」の反感を買ってしまったようでございます。確かに、あの主人公は、正確にアドラー心理学を体現しているとは言いにくい部分が有るのでございますよね。

自分を愛し、自分を解放してやり、自由に生きる、これは「自愛」でございます。ちょっと前に、この自愛と同時に「他愛」も必要だと申しましたよね。実は、アドラー心理学でも同様の主張をしております。自分の属する組織(アドラーは「共同体」と言ってます)の利益に対する「共感」が必要だと、アドラーは説いております。

警察が守るべき社会正義というものに杉下右京が共感する、人命を救うという医者の使命に大門未知子が共感する、そういった主人公の共感こそがドラマのベクトルとなり、文学性や感動の源となるのでございます。でもねぇ、「嫌われる勇気」の主人公には、そういった何かへの共感が見受けられない。実にベクトルの弱いドラマになっている気がいたします。

ドラマの話は置いといて \(^^\)、韓国の慰安婦の像が増殖しているとのこと。韓国のあの攻撃的な国民性も、アドラー的に申しますと「劣等コンプレックス」の現れ。それを克服しようと、いつも自分を大きく見せようとしてしまうのでございます。不愉快に感じられる方がいらっしゃるかも知れませんが、韓国を卑下するつもりはありませんので、冷静に読んでいただきたいと思うのでございます。

韓国の国民性は、大人の注目を引こうとする子供の行動に似ているのでございます。アドラーは、その注目を引こうとする行動に反応してしまうと、ますますその行動を続けてしまうと言っております。日本側がいちいち反応するというのは、火に油を注ぐことになるということですよね。

アドラーはこういう時、どうしろと言っているか? 叱るな、罰するな、褒めるな、そう申しております。つまり「注目してはいけない」ということでございます。言葉通りに解釈すると、「日本は無視し続けろ」ということですよね。

しかし、無視するだけではなく、「適切な行動をしたときには、注目せよ」とも申しております。褒めてはいけない。褒めるというのは上から目線の言葉。単に「注目」するだけでいいと、アドラーは言うのです。

慰安婦に関しては、日本側がいちいち反応しすぎですよね。大使館の前に像が立ったって、恥をかくのは韓国でございます。日本じゃない。むしろ日本としては、堂々としていた方がカッコイイのでございます。

話し合うことは必要ですが、韓国が話し合いの同じ土俵に立ってはいない。でしたら、クールダウンするまでは無視するのがいいと思うのでございます。日本を苛立たせようといろいろ言ってくるので、つい反応したくなりますが、ガマン、ガマン。「クールダウンしなければ話は進められない」と韓国が自覚したところから、未来は生まれるのでございます。

まぁ、アドラーが提唱する「育児論」をそのまま外交に当てはめていいのかは疑問ですが、こういった対処の仕方もあるってことでございます。海外で偏った報道がされたときに日本がそのメディアに抗議するってのは必要だとは思いますが、日本が直接韓国にもの申すのは、やめた方がいいと思うのでございます。

なんか、アドラーのお話が続いちゃいましたね。風俗店の店長のコラムとは思えない内容で、どうもすいません。たまにはエロいお話もいたしますので、どうぞごひいきに、では、では。


«前の日記(2017-01-12) 最新 次の日記(2017-01-14)» 編集