«前の日記(2012-05-13) 最新 次の日記(2012-05-24)» 編集

薫さんのひとりごと

店主、名古屋薫が、お店に関係あることや、お店に関係ないこととか、
いろいろ書いたりするかもです

2008|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2015|01|03|12|
2016|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|

2012-05-21 【おぼろ大陽】

日食、見ましたよ、早起きして。写真を撮る気はなかったのですが、朝起きたらチョットテンションが上がってまして、バタバタとカメラの準備をして、屋上へ上がったのでございます。日食メガネは購入しておりましたが、カメラ用の減光フィルターはない。そこで、日食メガネをはさみで半分にブッた切りまして、左目部分は自分用、右目部分はカメラのレンズにセロテープで止め、撮影スタンバイOKでございます。

なんですねぇ、フィルター越しに見る大陽ってのは、味気ないですねぇ。むしろ、雲に隠されておぼろげに見える大陽の方が、味わいがあるのでございます。日本人には「おぼろ月」を愛でる感覚が古くから有りますが、まぁ、「おぼろ大陽」とでも言っておきましょうか。そんな写真を貼っておきます。

朝の6時過ぎから8時過ぎまで、2時間の間、シャッターを切りまくっておりました。最後の方は、大陽の高度も上がってきますので、首が痛かったのでございます。隣近所を見渡しても、ワタクシ以外に観察している人を見かけなかったのですが、報道で騒がれるほどには、世間は興味を示していないのかなとも思ったのでございます。今の時代、娯楽が多すぎて、“感動のハードル”が高くなっているのでしょうか? そんなことを思いながら、ひとりでシャッターを切っておりました。

↓おぼろ大陽と最大食付近の映像


«前の日記(2012-05-13) 最新 次の日記(2012-05-24)» 編集