«前の日記(2011-02-08) 最新 次の日記(2011-02-18)» 編集

薫さんのひとりごと

店主、名古屋薫が、お店に関係あることや、お店に関係ないこととか、
いろいろ書いたりするかもです

2008|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2015|01|03|12|
2016|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|

2011-02-11 【ワタクシはセブンが大好き、パチンコの話じゃないですよ】77.5kg

雪でございますねぇ。お店の近くにウルトラマンが立っているのですが、そのウルトラマンの肩口にうっすらと雪が積もっておりました。「ウルトラマンの頭に笠をかぶせていったら、夜中にウルトラの兄弟が宝物を持ってきてくれるかな」なんて考えたのですが、笠なんて持ち合わせていませんでしたし、ウルトラマンは背が高いのでワタクシの身長では頭まで手が届きそうにありません。だから、写真だけ撮って帰ってきました。ウルトラマンのおにいさん、毎日のお勤め、ご苦労さまでございます。

さて、宝物を持ってきてくれると言えば例の「タイガーマスク現象」、ちょっと下火になりましたね。というか、みんなもう忘れちゃってるでしょ。ワタクシの推測ですが、もうね、あれには日本中が騙されてますよね。あの最初の「伊達直人」は、きっとパチンコ業界の関係者。パチンコの新製品のエピソード作りにやったのでしょうが、あれほどのブームになるとは、やった本人が一番驚いているでしょうねぇ。あ、あくまでもワタクシの推測ですからね。

タイガーマスク現象がちょっとしたブームになったのは、なぜなんでしょうかねぇ。ワタクシが考えるに、みんな世の中のために何かしたいけど、個人情報を晒すようなリスクは負いたくない、と考えるのは、意地の悪い考え方でしょうか? 援助とかボランティアには「ボランティアの質」ってのが有るのでございます。相手の顔や都合がどれだけ見えているか? 継続性のある安定した援助が可能か? 不公平感は無いか? 経済的に成立しているか? 等々あるのですが、どうもこのタイガーマスク現象は、贈る側の“気まぐれ”っぽい感じがして、あまり質の高い援助とは言えないような気がするのでございます。

なんか、パチンコ業界の宣伝に踊らされたような気がいたしますが、どうなんでしょうか。世の中の善意に水を差す、ちょっと意地の悪い名古屋薫でございました。

↓雪の中、微動だにしないウルトラマンの雄姿


«前の日記(2011-02-08) 最新 次の日記(2011-02-18)» 編集