«前の日記(2010-01-01) 最新 次の日記(2010-01-07)» 編集

薫さんのひとりごと

店主、名古屋薫が、お店に関係あることや、お店に関係ないこととか、
いろいろ書いたりするかもです

2008|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2015|01|03|12|
2016|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|

2010-01-05 「夜の初えびす」って、なんかエロい感じしない?(不謹慎失礼)

え〜、正月五日といいますと、「初えびす」の日なのでございます。関東地方ですと「酉の市」と称しまして、毎年11月の酉の日に鷲神社(おおとりじんじゃ)で盛大に熊手を売っていたりいたします。一方名古屋では、酉(とり)ではなく恵比寿様を祝うようでございまして、毎年1月5日に熱田神宮で行われる「初えびす」が有名でございます。

お店がオープンして以来かかさず行っている「初えびす」ですので、今回で10回目ということになりましょうか。昨日の営業終了後、広告原稿を作ったり、ホームページの更新などをしておりましたら、時間はあっと今に明け方の4時頃。ここで仮眠なんてことをすると寝過ごすのは必至、さっさと準備して行ってきたのでございます。

雨に降られる年もあれば、雪の年もございましたが、今年はかなり暖かいのでございます。いつもなら、古い熊手を焼く“たき火”がこの上なくありがたく、しばしあたっていたりするものでございますが、今年はむしろたき火の火が熱いぐらい。古い熊手を火の中に放り込み、新しい熊手とお札をいただき、お参りをしてさっさと帰ってきたのでございます。

初えびすはいつも深夜に行くのでございますが、ここ数年は寒いと思ったことはございません。これも地球温暖化の影響なのでしょうかねぇ。あ、そうそう、最近は「どんと焼」で発生するダイオキシンが問題となったりしてますが、熊手を焼くたき火を見ながらそんなことがチョット気になったのでございます。で、ふと熊手をチェックいたしますと、以前はプラスティックを使っていたような部分も、ぜんぶ厚紙で作られておりました。縁起物の熊手にも環境問題への影響が及んでいるようでございます。

たき火の様子と熊手


«前の日記(2010-01-01) 最新 次の日記(2010-01-07)» 編集