«前の日記(2020-05-25) 最新 次の日記(2020-05-27)» 編集

薫さんのひとりごと

店主、名古屋薫が、お店に関係あることや、お店に関係ないこととか、
いろいろ書いたりするかもです

2008|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2015|01|03|12|
2016|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|

2020-05-26 【収束? 終息?】

しゅう・そく【収束】
おさまりをつけること。おさまりがつくこと。「事態の収束をはかる」
しゅう・そく【終息】
事が終わって、おさまること。終止。「内乱が終息する」

例の憎きコロナの話題ですが、「収束」を使うか「終息」を使うかで、各メディアごとに悩ましい様子でございます。中日新聞では、「収束」を使っておりました。まだ第二波が予測されると言われてますので、「終」という文字は使いづらかったかな。他、各メディアごとにどちらを使うかは、まちまちの様でございます。

では、例のグラフをまたご紹介いたしましょう。この話題に触れたくない方は、本日分をお読み飛ばし下さい。小さなグラフをクリック(タッチ)すると、別ウィンドウで大きなグラフが現れます。

今、感染が見つかっている人は、5月の中旬に感染された方でございます。休業要請の解除とともにぶり返すかもと言われてましたが、そんな事はない様子でございます。順調にグラフは下がって来ております。

グラフの頂点では、週に4,300人のペースで新たな感染者が出ておりましたが、昨日のデータでは週に256人のペースまで落ちております。ざっと16分の1にまで下がっております。ここまで落ちればひと安心ではないでしょうか。

今だ、医療現場ではベッドが逼迫しているという報告もございますが、グラフの頂点の頃(4月中旬)に入院された方が、そろそろ退院されるタイミングでございます。新たな感染者は大幅に減り、入院患者は順調に退院されていく。今後は、病院も少しずつ余裕が出てくるのではないでしょうか。

街の風景もかなり変わりましたね。マスクをしていない人が、ほんと、増えました。語弊を恐れずに申しますと、今後は、インフルエンザと同じ対応でよろしいのではないかと思っております。

また、緊急事態宣言が解除されてから、お店の電話の鳴り方が変わっております。てきめんに増えたのでございます。解除宣言の様なはっきりした指針が、安心感を与えているようでございます。

今後第二波が来るのかどうかは分かりませんが、とりあえずひと段落ですよね。この数か月間のゴタゴタを教訓にいろいろ身構えて準備もされてますから、第二波が有ったとしてもそれほど脅威ではない気がいたします。が、油断は禁物、用心深く行動いたしましょう。


«前の日記(2020-05-25) 最新 次の日記(2020-05-27)» 編集