«前の日記(2011-03-03) 最新 次の日記(2011-03-13)» 編集

薫さんのひとりごと

店主、名古屋薫が、お店に関係あることや、お店に関係ないこととか、
いろいろ書いたりするかもです

2008|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2015|01|03|12|
2016|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|

2011-03-07 【“仁義”という語には、いろんな意味があるけれど】78.65kg

なんか、いろんな事件が起きていて、ビックリするのでございます。前原外相、もう少し粘るかなと思ったら、あっけなく退いてしまいましたね。ワタクシは、「さっさとドロ舟から下りたくて、前原外相が自分でリークした」なんて邪推したのでございますが、ジャーナリストの勝谷誠彦さんなんかは、「自分の後釜を潰して保身するために、菅総理がチクった」なんてスゴイことを言っておりました。何だか怪しいのは、“まず辞任有りき”でストーリーが進んでいるように見えること。「けしからん→辞任させろ」ではなく「ここは辞任だな→どんなストーリーにしようか?」みたいな流れに見えるということ。

もうひとつ変な事件。入学試験でのカンニングで警察に通報しますか。あの受験生、逮捕された時にはニュースも知らず、ポカ〜ンとしていたそうですが、ほんと、自殺させなくてよかったのでございます。あれも、“まず逮捕有りき”で事が進んでますよね。「こりゃ犯罪だよね→警察呼ぶしかないか」ではなく、「悔しぃ!訴えてやる→罪名は偽計業務妨害にでもしとくか」みたいな感じ。滞りなく完了している試験の、どこに“妨害”があるのか? カンニングが妨害ならば、他の旧式なカンニング(カンニングペーパーとか)も、みんな妨害になっちゃうでしょ。

ふたつの事件で共通しているのは、“まず結果ありき”で事が進み、理由が後付けだっていうこと。その後付け理由も、今ひとつ釈然としない。政治家なんて、叩けばみんな何らかのホコリが出るはず。受験生のカンニングだって、あの青年はネットで質問するなんてマヌケなことをやったからバレたけど、多分、氷山の一角。そう、つまり、本人にしてみれば「他にもやっているだろ」って言いたくなるようなことで追及されたのでございます。

老子の言葉に、「大道廃れて仁義あり」という言葉がございます。「世の中が正しい行いをしている時には、“人情”によって人間関係がほどよく調整されている。ところが、その正しい行いが廃れると、世の中に嘘偽が多くなり、ことさら“仁義”という道徳観が強調され、押しつけられるようになる」という意味でございます。この場合の「仁義」は、上下間のルールというような意味になりましょうか。

政治家にとっての仁義は、派閥争いでのしがらみといったところでしょうか。「国益」という大道を踏まえていれば、極端な話、料亭の席で重要な国策が決まることになっても構わない。ある時期の日本の政治は、それでうまく機能しておりました。カンニングをした受験生は、大学の仁義に反する行いをしたのでしょうか。もし教育者に「人を育てる」という大道があれば、もっと建設的な解決法が有ったような気もいたします。

仁義という手前勝手な道徳観を振り回す前に、政治家も教育者も、本来有るべき「大道」に思いを巡らすことが出来たら、なんて思ったのでございます。もちろん、ルール違反はいけないと思いますよ。でも、大道という下地があれば、そこには“人情裁き”が生まれることもある。そう、大岡越前の逸話のように。


«前の日記(2011-03-03) 最新 次の日記(2011-03-13)» 編集